「カフェフローラ」での話

当初自分がこの企業に対して描いていたこと

以前より、カフェで働くのは夢でした。落ち着いていてかっこよくて、私の理想的な職場であり、働く方の姿は、なりたい姿そのものだったからです。中でも、こちらのカフェフローラがお気に入りだった理由は、学校へ通う道すがら、立ち寄れるカフェだったからです。実際に働くスタッフの姿を拝見し、さらに「なりたい」という願望が育たお店でもあるのです。

求人を見て率直に思ったこと

求人を見た時の気持ちですか~。そりゃあもう、嬉しかったですよ。「これで、働ける!私も素敵なスタッフの一員になれる!」っていう感じでしたね。

私「大和安奈」の長所

真面目に取り組むこと。「できない」でほっておく事が許せないこと。なので、どんなことでも、出来るようになるまで取り組む、そんな良い意味での頑固さが長所だと感じています。

私「大和安奈」の短所

少しゆっくりとした所でしょうか。急ぐと失敗してしまうので、あえて動きはスローにしています。

なぜ、この職場に行こうと思ったのか。長所と短所をどう活かそうと思ったのか

夢の職場だったので、求人が出た時、迷う理由は何一つありませんでした。すぐに電話し、履歴書を書いて、面接の日を迎えていた……という感じです。とはいえ、カフェだけでなく、飲食業において働いた経験の無い私なので、自分の真面目さを最大限に活用して、早く慣れていかなければいけないな~という思いはありました。

実際の面接でこんな質問されました

「失敗した時、どのような対応をしますか?」という質問がありました。私は「出来るだけ早く、先輩や店長にそのことを伝え、適切な指示を仰ぎます。」と答えました。

働いて学んだこと

素早い行動が苦手でしたが、最近、少し素早く動けるようになってきました。私にとっては大進歩です!