駅スグの牛丼チェーン店で働く

牛丼ってすごいと思う。私は学生の頃からそう思っていた。ご飯とおかずを一緒に食べることができ、しかも牛肉をこんなに安く食べることができる店は素晴らしいと思っている。今でも食べていてそう思うのだが、ある時少し学生でもなく会社員でもない期間があったので、その間私は牛丼チェーン店で働くことにした。

求人を見て面接を受けたのは家からおよそ数駅の近いところで、客層も街を見てみればそれほど無茶苦茶なことはないだろうと思っていた。その店では業界トップのあるチェーン店に次ぐ2番手で、かならず1位になってやるという気持の強いところだった。実は私は業界トップの牛丼よりもここの店の牛丼が好きで、面接官にも伝えるとかなり好印象を持ってくれたようだった。

晴れて合格することができ、働き始める。シフトは週3日で、一番忙しいのは土曜日の昼時のシフトだった。そのシフトで働いてみたのだが、かなりせわしない。とにかく客が多く、端末で注文を処理するのだがどの客がどの商品を頼んだかを把握しないと座席の番号と商品がテレコになってしまう。最初はその座席の番号を覚えるのも精一杯だったのだが、今度はそれに全て牛丼となるといよいよ見分けがつかなくなる。

しかし慣れてくると楽しくもなる。覚えられる楽しさや、いつも来てくれるお客様との会話も少しづつできるようになってきた。今では会社員として働いているが、たまに牛丼屋に立ち寄ると一生懸命だった自分を思い出す時がある。